top of page
企業・団体・自治体・個人の皆様へ
厚木市内には多くの障がい者施設があります。
障がい者の日中活動の場として社会参加の機会を提供するとともに、
軽作業の請負や商品の販売を通じて工賃を支給しておりますが、
さらなる向上が望まれています。
こうした中で、
障がい者の安定的な就労の確保及び工賃の適正化を図り、
障がい者の生活及び経済的な自立に向けた支援を行うため、
役務の発注者(企業・団体)と受注を行う障がい者就労施設との間の役務の調達を仲介する
『厚木市障がい者就労施設共同受注窓口』(通称:てとて)が設置されました。
「菓子類や工芸品など商品の購入」や、「封入・袋詰め作業などの発注」をご検討中のみなさま、
ぜひこの機会にご相談いただき、障がい者施設等へご依頼ください
企業・団体の皆様へ
障がい者施設では、作業を通して障がい者の社会参加の促進を行っています。
御社のCSR(地域貢献活動)の取組の一つとしても、障がい者施設への発注をご検討ください。
行政の皆様へ
平成25年4月1日から施行された、『障害者就労施設等からの物品等の調達推進に関する法律』に基づき、障がい者の自立促進を目的に、国、地方公共団体等における物品及び役務などを調達する際には、
障がい者施設から優先的に調達することとされています。
企業・団体・自治体・個人の皆様へ
障がい者施設では、作業を通して障がい者の社会参加の促進を行っています。
御社のCSR(地域貢献活動)の取組の一つとしても、障がい者施設への発注をご検討ください。
行政の皆様へ
平成25年4月1日から施行された、『障害者就労施設等からの物品等の調達推進に関する法律』に基づき、障がい者の自立促進を目的に、国、地方公共団体等における物品及び役務などを調達する際には、
障がい者施設から優先的に調達することとされています。
厚木市小野2164-2
Fax:046-248-8351
bottom of page